• Facebookの社会的なアイコン
  • Whatsapp
  • 全ての記事
  • 歯科矯正
  • 歯科
  • たんぽぽ幼稚園
  • 駐在員の方々へ
  • ポストコロナ
  • 職場復帰
  • フェスタジュニーナ
  • コロナ
  • ブラジル
  • 忘年会
  • 家族
  • オンライン診療
  • 母の日
検索
また、ブラジルにコロナが戻っています!
rosakomori
  • 6月3日
  • 3 分

また、ブラジルにコロナが戻っています!

又ブラジルにコロナが戻っています。サンパウロは先週に比べて4割も入院患者が増え、室内でのマスク使用が義務付けになりました。 当クリニックにも完治の患者さんを上回る数の日本人駐在員新患者さんからひっきりなしにメッセージが入り必死に応対の毎日です...
閲覧数:26回0件のコメント
インフルエンザワクチン始まりました。
rosakomori
  • 3月31日
  • 2 分

インフルエンザワクチン始まりました。

インフルエンザワクチン始まりました。★★保健所では無料で出来ますが年齢層、持病持ちなどで数ヶ月順番待ちです。その間にかかってしまったら大変なので私は毎年プライペートラボラトリーにワクチンが入ったと聞くや即自宅に出張してもらって受けています。...
閲覧数:8回0件のコメント
オンライン診療は桜田クリニックまで
rosakomori
  • 2021年9月9日
  • 1 分

オンライン診療は桜田クリニックまで

コロナで今までの常識が180°変わった現在、医学の認識も臨床も変わりました。病気は自己治療は無理、病院には感染が怖くて行きたくない、ホームドクターがいれば、の要望を受け当医院は先立ち去年3月からオンライン診察を始めました。コロナピーク時の3月、4月には1日2、3人は新患で相...
閲覧数:13回0件のコメント
皆さんお願いします。次の連休(7月9日ー11日)も密会食マスク試用鼻出しマスク
rosakomori
  • 2021年7月6日
  • 7 分

皆さんお願いします。次の連休(7月9日ー11日)も密会食マスク試用鼻出しマスク

皆さんお願いします。次の連休(7月9日ー11日)も 密会食マスク試用鼻出しマスク ワクチン受けたからと安心しないでください。人口の7割がワクチン受けるまではコロナの感染力は強いです。 寿命が10年縮んだと思えるほどの6月でした。又今度の連休明けに同じことが起きると思うと今か...
閲覧数:56回0件のコメント
rosakomori
  • 2021年6月12日
  • 3 分

連休終った4日目、、、、、

連休終った4日目、やっぱり。。と予想していた事が起きました。昼間も夜中も次々と来る「高熱が出た」、「喉が痛い」、「下痢をしているから診てほしい」というメッセージです。子供から大人からコロナの疑いを心配している患者さん達にオンライン診察、薬配達、PCR検査予約とバタバタ休む暇...
閲覧数:36回0件のコメント
桜田クリニックに皮膚科の先生が来てくれました。
rosakomori
  • 2021年6月6日
  • 2 分

桜田クリニックに皮膚科の先生が来てくれました。

桜田クリニックに皮膚科の先生が来てくれることになりました。 藤岡パウラ先生。若き才女。エステシャンでも使っていない最新医療品を紹介してくれます。 何を隠そう私も最近ほったらかしだったのでシミだらけ、先生にピーリングをしてもらっています。やっぱりお医者さんだから副作用とか安心...
閲覧数:18回0件のコメント
今度病気になったら誰も診ませんよ。
rosakomori
  • 2021年6月4日
  • 1 分

今度病気になったら誰も診ませんよ。

ブラジルではコロナの治療法にまで一般人が批判し意見を言う。医療法については医師しか解らなく、今の医学ではコロナはまだ未知の病気であり、どの治療法も患者の命を救う試みでしかないのに。今週はコロナのCPIで証人で出廷した二人の輝かしい職経歴を持った医師が専門的な意見を言っている...
閲覧数:13回0件のコメント
内村先生がとうとうコロナにかかりました。
rosakomori
  • 2021年6月3日
  • 2 分

内村先生がとうとうコロナにかかりました。

去年から1日も休まず毎日(土、日、祭日、クリスマス、お正月も!)大手のRede D’Or病院に通い1000人以上のコロナ患者を診て、大半を重症化させずに治した名医の内村リカルド先生がとうとうご自身コロナにかかり入院されています。...
閲覧数:17回0件のコメント
rosakomori
  • 2021年6月1日
  • 2 分

COVID19 コロナウイルス 検査

ブラジルにもいろいろあるコロナウイルス検査、それぞれ役割があります。 * PCR検査:polymerase chain reaction DNAサンプルの特定領域を数百万〜数十億倍に増幅させる反応または技術。高い正確性です。...
閲覧数:6回0件のコメント
PCR検査について
rosakomori
  • 2021年5月30日
  • 1 分

PCR検査について

桜田クリニックは患者さんに診断検査(PCR検査を含む)を信頼性のあるラボ(Fleury、Alta、Lavoisierなど)から予約の仲介をポ語が苦手な外国人患者様の為行なっていますが、6月1日を持ってこれらの検査は医師の診断にての治療の一環のみになります。...
閲覧数:4回0件のコメント
病気にかかった場合の自宅治療について
rosakomori
  • 2021年5月26日
  • 2 分

病気にかかった場合の自宅治療について

コロナ渦中に病気にかかった場合の自宅治療は医師の元で行いましょう。風邪の様だから、お腹が痛いだけだから持っている薬飲んで、と自己治療をしていては間違った治療をしてしまい重症化する恐れがあります。また症状が軽いから何もしないのも良く聞きます。...
閲覧数:4回0件のコメント
コロナ対策緩和
rosakomori
  • 2021年5月18日
  • 2 分

コロナ対策緩和

この頃コロナ対策が緩和になって生活が元どおりになった様に見えています。実はこれは大きな誤解であります。医師の間では5月後半に又大きな波が来ることが予想されています。 ウイルスとの戦いは緩んだ方が負けです。ウイルスは緩むどころか時と共に強化していきます。...
閲覧数:5回0件のコメント
コロナワクチン受けて1ヵ月。
rosakomori
  • 2021年4月18日
  • 1 分

コロナワクチン受けて1ヵ月。

免疫検査したらな、何と水準1を過ぎたら免疫付いているという検査で私は21,3と結果が出た普通よりも21倍も免疫が出来ているということなのでしょうか?コロナは私には太刀打ち出来ないねワクチンコロナバッキ凄い!と、言っても100% の効果はないので引き続き気をつけまーす!...
閲覧数:7回0件のコメント
予防接種
rosakomori
  • 2021年4月14日
  • 1 分

予防接種

外国人駐在員でもCPF番号があり、住民であれば無料で国の保健所で予防接種(コロナワクチン含む)を受けられます。当てはまる年齢層グループ、職別グループの順番が来たら最寄りのUBS(保健所)へ行かれて下さい。UBSとグーグル探索したらいくつか出ます。...
閲覧数:6回0件のコメント
最近ブラジルに駐在された方、ご家族へお知らせ。
rosakomori
  • 2021年4月12日
  • 1 分

最近ブラジルに駐在された方、ご家族へお知らせ。

桜田医院ではオンライン診察で日本語で初診が受けられます。 経験豊富な医師団内村先生(総合内科、博士)平田先生(パウリスタ医大教授)カレン先生(サンパウロ大学小児科教授)が担当します。 胃炎、下痢、風邪の症状、子供の事故、膀胱炎、アレルギー性皮膚炎、鼻炎、ヘルペス...
閲覧数:19回0件のコメント
第3波が押し寄せて来ているピークは3月中旬に。
rosakomori
  • 2021年2月23日
  • 1 分

第3波が押し寄せて来ているピークは3月中旬に。

第2波も収まらなく、医療従事者が休む期間もなかったのに既に第3波が押し寄せて来ているピークは3月中旬に。いつも落ち着いてる内村先生も不安を隠しきれない様。皆さん今が辛抱時です。拡散しないよう努力しましょう。
閲覧数:9回0件のコメント
関節炎で原因は意外にも運動不足でした!
rosakomori
  • 2021年2月20日
  • 1 分

関節炎で原因は意外にも運動不足でした!

去年ギックリ腰で2日間ベッドに寝たきりで動けなくなった私。関節炎で原因は意外にも運動不足でした!筋肉が衰えると腰を支えて立ち上がることもできなくなるのですね!それから増えるは増えるコロナ渦運動不足で身体のあちこちが痛くなっている患者さん。整形外科の平田先生が何が原因かを診断...
閲覧数:3回0件のコメント
コロナ第3次波 マナウス異変コロナ、カルナバル拡散編
rosakomori
  • 2021年2月17日
  • 3 分

コロナ第3次波 マナウス異変コロナ、カルナバル拡散編

コロナ病にも関わるようになってかれこれ1年目。 過去の経験を見ればこれからの1カ月半までの間にどんな事が起きるのか予想できます。 当クリニックの内村先生、平田先生、坂野先生は連日の治療での疲労感を隠せない様子で病院現場の様子と近い将来の予測を語ってくれました。...
閲覧数:1回0件のコメント
歯科医のゴールドランキングに入りました!
rosakomori
  • 2021年2月17日
  • 1 分

歯科医のゴールドランキングに入りました!

インビザライン矯正専門医アンドレ先生が去年の後半全国で最もインビザラインの治療数が多かった歯科医のゴールドランキングに入りました! と、言うことは桜田クリニックが入ったことでもあるのです。イエーイ! Parabéns Dr. André! Começamos a usar...
閲覧数:2回0件のコメント
サンパウロでコロナにかかった時。
rosakomori
  • 2021年1月6日
  • 1 分

サンパウロでコロナにかかった時。

現在サンパウロの病院はひっ迫している為軽いケースは自宅に帰されます。 しかし、コロナは全身の臓器に影響を及ぶ危険で複雑な病気です。症状が軽いから風邪の様だと思っているのは大きな誤解です。風邪の用に栄養をつけて休んでいれば自然に治る病気ではありません。...
閲覧数:9回0件のコメント
1
2
フッター.png
  • ホーム

  • 院長挨拶

  • 診療案内

    • 内科
    • 小児科
    • 耳鼻科
    • 歯科
    • オンライン診療
    • 診療風景
  • 医師紹介

  • 交通案内

  • メディア掲載情報

  • 患者様の声

  • お知らせ

  • 桜田医院のコロナ日記

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • Facebookの社会的なアイコン
    • Whatsapp