rosakomori3月31日2 分インフルエンザワクチン始まりました。インフルエンザワクチン始まりました。★★保健所では無料で出来ますが年齢層、持病持ちなどで数ヶ月順番待ちです。その間にかかってしまったら大変なので私は毎年プライペートラボラトリーにワクチンが入ったと聞くや即自宅に出張してもらって受けています。...
rosakomori2021年7月6日7 分皆さんお願いします。次の連休(7月9日ー11日)も密会食マスク試用鼻出しマスク皆さんお願いします。次の連休(7月9日ー11日)も 密会食マスク試用鼻出しマスク ワクチン受けたからと安心しないでください。人口の7割がワクチン受けるまではコロナの感染力は強いです。 寿命が10年縮んだと思えるほどの6月でした。又今度の連休明けに同じことが起きると思うと今か...
rosakomori2021年6月12日3 分連休終った4日目、、、、、連休終った4日目、やっぱり。。と予想していた事が起きました。昼間も夜中も次々と来る「高熱が出た」、「喉が痛い」、「下痢をしているから診てほしい」というメッセージです。子供から大人からコロナの疑いを心配している患者さん達にオンライン診察、薬配達、PCR検査予約とバタバタ休む暇...
rosakomori2021年6月6日2 分桜田クリニックに皮膚科の先生が来てくれました。桜田クリニックに皮膚科の先生が来てくれることになりました。 藤岡パウラ先生。若き才女。エステシャンでも使っていない最新医療品を紹介してくれます。 何を隠そう私も最近ほったらかしだったのでシミだらけ、先生にピーリングをしてもらっています。やっぱりお医者さんだから副作用とか安心...
rosakomori2021年6月3日2 分内村先生がとうとうコロナにかかりました。去年から1日も休まず毎日(土、日、祭日、クリスマス、お正月も!)大手のRede D’Or病院に通い1000人以上のコロナ患者を診て、大半を重症化させずに治した名医の内村リカルド先生がとうとうご自身コロナにかかり入院されています。...
rosakomori2021年6月1日2 分COVID19 コロナウイルス 検査ブラジルにもいろいろあるコロナウイルス検査、それぞれ役割があります。 * PCR検査:polymerase chain reaction DNAサンプルの特定領域を数百万〜数十億倍に増幅させる反応または技術。高い正確性です。...
rosakomori2021年5月30日1 分コロナスピードテストを新たに取り入れました他のコロナスピードテストは信憑性が3割台と低かったので使用しませんでしたが、このテストは状来のRT -PCRテストとほぼ同じくらいの正確性なので桜田クリニックでも患者さんの治療の際使用する様になりました。1-4時間で結果が出ます!
rosakomori2021年5月30日1 分PCR検査について桜田クリニックは患者さんに診断検査(PCR検査を含む)を信頼性のあるラボ(Fleury、Alta、Lavoisierなど)から予約の仲介をポ語が苦手な外国人患者様の為行なっていますが、6月1日を持ってこれらの検査は医師の診断にての治療の一環のみになります。...
rosakomori2021年5月26日2 分病気にかかった場合の自宅治療についてコロナ渦中に病気にかかった場合の自宅治療は医師の元で行いましょう。風邪の様だから、お腹が痛いだけだから持っている薬飲んで、と自己治療をしていては間違った治療をしてしまい重症化する恐れがあります。また症状が軽いから何もしないのも良く聞きます。...
rosakomori2021年4月18日1 分コロナワクチン受けて1ヵ月。免疫検査したらな、何と水準1を過ぎたら免疫付いているという検査で私は21,3と結果が出た普通よりも21倍も免疫が出来ているということなのでしょうか?コロナは私には太刀打ち出来ないねワクチンコロナバッキ凄い!と、言っても100% の効果はないので引き続き気をつけまーす!...
rosakomori2021年4月14日1 分予防接種外国人駐在員でもCPF番号があり、住民であれば無料で国の保健所で予防接種(コロナワクチン含む)を受けられます。当てはまる年齢層グループ、職別グループの順番が来たら最寄りのUBS(保健所)へ行かれて下さい。UBSとグーグル探索したらいくつか出ます。...
rosakomori2021年4月12日1 分最近ブラジルに駐在された方、ご家族へお知らせ。桜田医院ではオンライン診察で日本語で初診が受けられます。 経験豊富な医師団内村先生(総合内科、博士)平田先生(パウリスタ医大教授)カレン先生(サンパウロ大学小児科教授)が担当します。 胃炎、下痢、風邪の症状、子供の事故、膀胱炎、アレルギー性皮膚炎、鼻炎、ヘルペス...
rosakomori2021年2月28日1 分サンパウロ危険信号!今週は内村先生が勤める中流層の私立病院には35-40歳の若い層の患者さん達が多く集中治療室を埋めています。今度の変異ウイルスが今までのより若い人に影響があるのではなくてカルナバルで旅行などしてうつった若い感染者数が多いことと90歳以上の高齢者の患者数の減少が理由です。重症患...
rosakomori2021年2月23日3 分PCR検査ついて大きな誤解があります!最近PCR検査が陰性だと飛行機に乗れる、ゴルフに参加出来る、会社に戻れるといわば陰性バッジをもらえるように様に医師の指示もなく検査が行われていますが、実は全く無意味な事です。 もともと検査とは本来、ある疾患の可能性を高くしたり低くしたりするComplementary...
rosakomori2021年2月20日1 分関節炎で原因は意外にも運動不足でした!去年ギックリ腰で2日間ベッドに寝たきりで動けなくなった私。関節炎で原因は意外にも運動不足でした!筋肉が衰えると腰を支えて立ち上がることもできなくなるのですね!それから増えるは増えるコロナ渦運動不足で身体のあちこちが痛くなっている患者さん。整形外科の平田先生が何が原因かを診断...
rosakomori2021年2月17日3 分コロナ第3次波 マナウス異変コロナ、カルナバル拡散編コロナ病にも関わるようになってかれこれ1年目。 過去の経験を見ればこれからの1カ月半までの間にどんな事が起きるのか予想できます。 当クリニックの内村先生、平田先生、坂野先生は連日の治療での疲労感を隠せない様子で病院現場の様子と近い将来の予測を語ってくれました。...
rosakomori2021年2月17日1 分駐在員の方に朗報!外国人でもCPF番号があり、住民であればコロナワクチン受けられます。当てはまる年齢層グループの順番が来たら最寄りのUBS(グーグル探索)保健所へ行かれて下さい。 CPF番号証書、身分証明書、住所証明書(ネット代領収書など)持参。...
rosakomori2021年1月6日1 分サンパウロでコロナにかかった時。現在サンパウロの病院はひっ迫している為軽いケースは自宅に帰されます。 しかし、コロナは全身の臓器に影響を及ぶ危険で複雑な病気です。症状が軽いから風邪の様だと思っているのは大きな誤解です。風邪の用に栄養をつけて休んでいれば自然に治る病気ではありません。...
rosakomori2021年1月6日1 分口腔悪性腫瘍もいち早く発見平田クレオニセ先生はパウリスタ医大の症候学の講師。桜田クリニックでは口の中の悪性ガンを早期発見してくれたり、重症な口内炎の治療もしてくれる貴重な存在。今日は口にウイルス性のできものが出きた患者さんの治療をレーザーで。原因はこのコロナ時から来るストレスからとも思われる。...
rosakomori2020年12月31日5 分一年を振り返って今年は歴史を変えるような疫病が世界を襲いました。最後の日にここ1年を通して最前線で自分の危険性も顧みず患者の命を救ってきた世界中の医療従事者全員の方に感謝の言葉を捧げてます。 その中でも私の身近でクリニックの患者様、私の友人、関係者の治療をして下さり、中には命拾いをしてくだ...